ヨガのここが好き
2017年6月5日
◆ヨガのここが好き!!
脳と体は、神経で繋がっています。
でも、その神経を全部使って身体を感じているかといえば、ほどんどの時は使われていない。
ヨガは、そこを繋ぐ役割。
繋ぐ=ヨガ
って、意味ですから。
馬の手綱から意味がきてるのですよ。
痛い、熱い、冷たいは感覚神経。
でも、体はもっといろいろな感覚を持っています。
それをヨガで感じることができるのです。
私は、いろんなポーズが出来る訳では、ありません。
でも、そんなことができなくても、ヨガの楽しさは、伝えられます。
体を一生懸命、意識すること、感じること。
普段は、体の部分を意識して感じることは少ないでしょう。
どちらかというと、動きや目的に焦点を当てている。
ヨガでは、ポーズを取っているとき、どこが使われているか?
今どんな状態かということを強く意識します。
それによって、変化を感じるのです。
そのときは、心の内側、自分に意識を向けています。
外側のザワザワしたところから、内側の静かなところへ。
只、観察するという行為は脳を休ませるのです。
ヨガをすると、落ち着く、スッキリするというのはそういう訳です。
終わった後は、しばらくボーっとできます。(笑)