すぐ、背中が丸くなっちゃうのはなぜ?
2018年8月6日
◆すぐ、背中が丸くなっちゃうのはなぜ?
先週の、飲み会にて、40代の身体の変化として、姿勢が悪いのが気になって”という話になりました。
「すぐ、背中が丸くなっちゃう。姿勢をよくしようとすると疲れちゃうのよね~」
と・・・
体幹の筋肉も鍛えないと、弱ってきます。
姿勢を保持する筋肉、脊柱起立筋
こちらが弱いと保てません。
そして、お尻のところが、骨盤底筋と繋がっています。
なので、骨盤底筋を引き上げる意識がないと、筋肉にスイッチが入りません。
筋肉の起始が骨盤底筋からだからなんです。
妊娠、出産があると骨盤底筋は緩みます。
リセットされたままだと、体幹の筋肉も当然力が入らなくなります。
出産後、そのままだと弱りっぱなしです。
なので、骨盤底筋を意識するポーズや、体幹を鍛える地味~にキツイポーズは意外と大事です。
椅子のポーズでスクワット
軽減したプランク
地味ですが保持がキツイ。
プルプルするくらいやってみましょう。