下半身がだるいときはどうしますか?
2017年7月18日
こんにちは。
◆股関節を開きましょう。
骨盤周り、なんとなく重だるい。
自律神経が梅雨時は乱れるので、めまいがしたりしますね。
そんなときは、股関節周りのアプローチと、深い呼吸を前屈で誘発するようにしていきます。
前屈は、自律神経を鎮めてくれるのです。
トカゲのポーズや、開脚前屈、合せきのポーズなど。
お腹に呼吸をたっぷり入れます。
お尻歩きや、ナバーサナなど腸腰筋を使うポーズもとりいれると、軽く汗をかいて気持ちもスッキリします。
冷えるとお尻は固くなります。
お尻を伸ばして、股関節をまんべんなく動かしてあげると、腰が楽になりますよ。