継続は力なりとは→変化をして変容する。
2020年3月2日
ちょっと人生学的なことを言ってはみます(笑)
皆さんがヨガを私のところに来てやっているように、私にもヨガを教えてくれる先生がいます。
その先生が今年の目標は「変化して変容する」と話していました。
改めていうこともないのですが、今年はそれを気にしていこうと思うと。
変化というのはつまりアクションです。
変化を変容に変えるためには、継続が必要です。
そして、変化はいつか変容になる。
言い換えると「想像して、継続して、破壊する」
不思議だけど、変えないようにしようとして実は変わっている。
とどのつまり、そこに留まることはずっとないと言えますl。
ヨガは脳にこういう状況を送ることをしています。脳は究極のマンネリ好き。
でも、マンネリもし続ける(身体にアクションを送り続ける)と変わります。
身体から脳に変化を与えること。
私たちは、身体にアクションを送り続けることを愛をもってサポートしていきましょう。