突然ですが、便秘ですか?
2017年3月3日
私は、毎日出るほうですが、月経前は出づらいなーというのがあります。
ホルモンの関係で水分をため込むので、ある程度は仕方ないのですが・・・
ママは、子どもの世話で忙しくて、便意を逃しがちですよね。
だから、排便リズムが乱れがち。
また、一度腹筋も離開しているため、腹圧(ようは力む)も弱い。
便秘の条件揃っている。(>_<)
以下をチェックしてみましょ。
□食べものとかはどうですか?
便秘解消食材として、オリーブオイル、ヨーグルト、オリゴ糖などが効果があるそうです。
野菜などの食物繊維がとれるといいですが、いっぱい取るのも大変ですよね。
□水分補給はどうですか?
大人は通常1.5リットルから、多い人で2リットル飲んでも平気です。
そんなに飲むとトイレがという方。
1日8回~10回は平気だそうです。
ホントはそれぐらいのまないと老廃物は出ていかない。
だって、血液は液体ですから。
□運動していますか?
腹圧は、ある程度骨盤底筋や、腹筋を鍛えると回復してきます。
血流が流れると、内臓も活性化、呼吸が深くなると内臓もさらに動いて活発になります。
□お腹を冷やしていませんか?
自律神経のバランスが崩れると、交感神経が優位になり、腸の動きが鈍ります。
□夕飯の時間は遅くありませんか?
夜になると「モリチン」というホルモンが分泌され、腸の中をキレイにします。
このホルモンは、胃が空になると、寝ている間に分泌されます。
よく言われる、寝る前3時間は空けたほうがよいです。
よく言われる、便秘の理由です。
思いあたったら、少し気を付けてみましょう。
運動は、ヨガで。^^