春はワクワクする季節です。肝臓をケアして元気に過ごす!!

春は芽吹きの季節です。
肝の気が刺激されてみんな動きだします。
ざわざわ、落ち着きがなくなるのです。
新しいことを始めよう!!
春にそんな気持ちになるのは不思議なことではないのです。
そういう気持ちになるのはとてもいいことですよね。
これが悪い方向、
「イライラ、トゲトゲ」
誰彼構わず攻撃的になったりするとき・・・
それって肝臓がやられている状態です。
この時期の肝臓は活発に動いているので、ストレスを与えるとあっという間にこんな気持ちに。
そうすると背中が張ってきてパンパンになり、肩こりが始まります。
(そう、何をかくそう以前の私はそうでした。毎春の地域の集まりが嫌で仕方なくて

)
春って周囲もざわざわして環境が変わる時期です。
只でさえストレスがかかりそうですが・・・
そんな時はヨガでほぐしましょう。
捻りましょう。
肝臓のむくみを取って楽にしてくれますよ。