肺を助けてあげましょ!!完全呼吸で老廃物off!!
2017年9月18日
喉が乾燥する季節になってきました。
冬の前に老廃物を出すために、肺はフル活動です。
咳が出る方もいれば、皮膚や粘膜に症状がでたりします。
この時期は、肺の老廃物を出すために積極的に完全呼吸をやっていきましょう✨。
肺はね、実はこんな感じです。
第10肋骨までいくと、腰に近い部分まで膨らみますよね。
ということは、お腹を膨らませるより、背中を膨らませる意識で呼吸をすると、肺が全て膨らみます。
只、お腹は柔らかいので意識をすると膨らむのですが、背中や、肋間筋は固いのでなかなか意識しても膨らみづらいです。
今日は、完全呼吸ということでこの背中を意識してみました。
みんなで、お腹を押さえつけて膨らませないようにして、自分の呼吸で背中を動かす。
意識して、呼吸していくと、肺に押されてじわじわと背中が広がるのが分かります。
只の呼吸なのに力を使います。
終わったあとは、みんな
「は~っ。」
という感じでした。
その後は、背中にいれやすそうなポーズは意識してもらいました。
捻りなどは、お腹を圧するので背中を意識しやすいです。
老廃物を出し切りました!!