太陽礼拝のいいところ
2017年6月26日
今日はスッキリしたいというご要望で、汗をかきましょうと
「太陽礼拝」をしました。
こちらにも詳しく太陽礼拝の記事を書いています。➡朝ボーっとするときにおススメのヨガ。108回太陽礼拝の意味は?
太陽礼拝のいいところ
- 呼吸に合わせて動くことで、呼吸を意識することができる
- 呼吸を深めることで自律神経を整える。
- 同じ動きを繰り返すことで、余計なことを考えなくて済む。
- 同じ動きを繰り返すことで、ポーズが段々と深まるのが分かる。
- 背骨を前後にダイナミックに動かすので、体幹を使い代謝が上がる。
- ポーズの合間に動きをプラスすることもできる。
動く瞑想ともいわれる太陽礼拝。
たまには、無心で動くのもいいですね。
太陽礼拝は、左右の動きが少ないので、途中で側屈をプラスしました。
最後は、捻りを少々入れて。
終わった後はシャバーサナで脱力です。
太陽礼拝の後のシャバーサナは、結構癖になります^^